ページ

お知らせ

2016年4月20日水曜日

5/1(日)はたくさん踊りましょう♪

スタジオ生の皆様

来週は連休が始まりますね。

4/29(金)は祝日のため13時からのテクニック入門クラスをはじめ、夕方の初級クラスまで4レッスン行います。

5/1(日)は普段のレッスンで踊っている振付をまとめて踊る日にしました。何回も踊りこんで身も心もスッキリ!してください\(^o^)/

☆彡5/1(日)スケジュールと参加費☆彡
14:30~15:30 目的別・中級の10拍子・3拍子 ¥2,000
16:00~17:00 昨年の目的別クラスのOriental Aida振り起こし ¥2,800
17:10~18:10 Oriental Aida踊りこみ ¥2,000
※開始20分前から入室可。各自ストレッチをしてください。チケット・月謝も使用可能です。チケット代または月謝単価に現金を足します。


ZIZI
Oriental dance FARASA STUDIO

2016年4月16日土曜日

6月5日(日)FlamencoとOriental Danceの饗宴

Liveのお知らせを致します。スペイン人フラメンコダンサーと共にアラブ音楽生演奏で初のLiveを行います。ソロはもちろん、デュオも披露します。アラブとスペインの共通性を発見する実験的な興味深いLiveをぜひ観にいらしてください!


"Benito Garcia Meets Arab !! "
FlamencoとOriental Danceの饗宴
2016年6月5日(日)
18:45開場
19:45開演
会場 アルハムブラ(西日暮里)

Dancers Benito Garcia ZIZI
Music 海沼正利 平松加奈 伊藤アツ志 今井龍一 フェルミン・ケロル

Show Charge ¥5,500/当日¥6,000
お1人につき1 drink, 1 food ご注文をお願い致します。


ご予約 お電話にてアルハムブラまで 03-3806-5017


お問い合わせ info.farasa@gmail.com


ZIZI
Oriental dance FARASA STUDIO

2016年4月15日金曜日

4/17(日)スタジオパーティについて

スタジオ生の皆様

こんにちは。
あさって日曜はスタジオパーティを開催します。
約20組が踊ります。+シークレットゲストが飛び入り参加!?
観る方は無料ですので、お気軽に遊びに来て下さい。
ご飲食物は各自でお持ち下さい。

踊る方は早めに来て準備して頂いて構いません。

4/17(日)当日の流れです。
11:00 スタジオ開けますので、出演者準備
13:30 観る方お入り頂けます
14:00 パーティスタート
17:00 終了 お掃除して解散

どうぞよろしくお願い致します。

ZIZI
Oriental dance FARASA STUDIO

2016年3月26日土曜日

【MAYODI オープンクラス、ハフラ開催のお知らせ】

【MAYODI オープンクラス、ハフラ開催のお知らせ】
FARASA STUDIOでは、MAYODI SHOW/WSの3連休の後の約1週間、通常のZIZIクラスの代わりにMAYODIオープンクラスを行います。
また、最終日の7月23日(土)は、ろまらくだにて「ハフラ with MAYODI」を行います。
以下ご確認の上、是非奮ってご参加ください。

■オープンクラス(5月9日受付開始)
振付クラスではありませんので、ご都合がいいときに1クラスから受講いただけます。MAYODIがフランスパリで行っているレッスンとほぼ同じ形式をリクエストしています。彼の音の感じ方やとらえ方、そこからの表現など「MAYODIのシャワー」を浴びにいらしてください。
日時:
 A:7月20日(水)14:30‐16:00(オールレベル)
 B:7月20日(水)19:15‐20:45(中上級)
 C:7月21日(木)19:15‐20:45(オールレベル)
 D:7月23日(土)11:00‐12:30(オールレベル)
 E:7月23日(土)13:00‐14:30(中上級)
 *各クラス90分 4500円/1名 定員25名
場所:すべて芸能花伝舎A-4
 http://www.geidankyo.or.jp/
申込方法:ご希望のクラス(A~E)と、お名前・お電話番号を記載の上、farasa.event@gmail.comまでお申込みください。
ZIZIクラスの代わりという特性からFARASA生優先申込期間(4月中)を設けます。FARASA生はスタジオの貼り紙をご確認ください。優先申込期間終了時点での空き状況は別途ご連絡いたします。

■ハフラ(エントリー4月18日0時受付開始、観覧5月9日0時受付開始)
日時:7月23日(土)17:15会場、17:45開演予定
場所:東中野 ろまらくだ http://www.paoco.jp/roma/
観覧フィー:2000円(飲み物なし)
観覧申込方法:代表者のお名前と人数、お電話番号を記載の上、farasa.event@gmail.comまでお申込みください。
★ハフラエントリーについて
エントリー希望の方は以下を確認の上、エントリーしてください。エントリーが早い順から決定いたします。
エントリーフィー:ソロ 5000円、群舞 3000円/1人
*この他、ノルマチケット2000円×2枚(群舞の場合は人数×2枚)をお願いいたします。
*エントリー条件:MAYODI SHOW、WSのいずれかに申込済であること(群舞の場合は全員)。
*曲は5分以内(MAYODI振付曲は例外として5分以上でも可です)。
*エントリー時には、1.お名前とダンサー名(群舞の場合は全員分)、2.参加のSHOW・WS内容、3.曲の内容(曲名、長さ、使用する小物など。後日連絡でも可です)、をお書きください。

■レッスン代、観覧フィー、エントリーフィーは前払い(振込)になります。お申込み返信時に口座をお伝えいたします
■ShowやWSと同時のお申込み、お振込みが可能です。

また、この他個人レッスン等のアレンジも承ります。
ご質問や、個人レッスンご希望の方はfarasa.event@gmail.comまでお気軽にお問合せください。

Oriental dance FARASA STUDIO

2016年3月5日土曜日

全く未経験の方対象のクラス開催!

ベリーダンスに興味をお持ちの方、運動不足を解消したい方、難しいのではと不安な方、そんな方にぴったりの安心して受講できる
『全く未経験の方対象のためのスターターズクラス』
を新規開講します。女性・男性OK。定員12名。
レッスン風景写真ご参考までに。広いスタジオ・大きな鏡で見やすい・踊りやすい♪♪

《日時》
3月24日(木)20:30~21:30
3月31日(木)20:30~21:30

《受講料》
当スタジオレッスン受講初回の方・・・1,000円
2回目以降・・・2,400円

《場所》
Oriental dance FARASA STUDIO
東京都中野区東中野1-45-9宮原ビル3階
tel:080-4474-2582
※アクセス:JR東中野駅「東口」改札を出て右側の階段を下り、右手にファミリーマート、左手を交番と風月堂にし、まっすぐ道なりに左の歩道を進み、銀行ATM・ラーメン屋さん・美容室を通り過ぎ、初めての信号を直進・渡ると目の前に茶色いレンガのビル(1階はオリジン弁当)があります。このビルの3階がFARASA STUDIOです。

《持ち物》
長袖のストレッチ性のあるシャツ
レギンスかスウェットのパンツ
靴下
※まだ肌寒いのでできれば温かい服装がお薦めです。暖房・ストーブでスタジオは温かいのですが、床が少し冷えます。
 
《講師》
ZIZI
講師歴12年、カルチャースクールでも初めての生徒さんを数多く教えてきました。エジプト・アメリカ・フランスでの勉強と国内外パフォーマンス経験豊富。その広い知識から様々なタイプの方に分かりやすく楽しく丁寧に指導します。

《お申込み》
メールかお電話でお申し込み下さい。

メールの場合は、件名を「未経験クラス」とし、①お名前・②お電話番号を添えて下記アドレスに送信して下さい。
メールアドレス:info.farasa@gmail.com

お電話の場合、留守番電話になる可能性がございますので、メッセージをおふきこみ下さい。後ほど折り返します。なお、折り返しの電話番号は別の番号になります。
受付専用tel:080-4474-2582

※定員12名を超えた場合はお断りする場合もございます<(_ _)>


2015年12月23日水曜日

1/10,17(日)ワークショップ開催のお知らせ

スタジオ生の皆様

こんにちは。お元気ですか?
今年も終わりになり、来年の構想をそろそろ発表しようと思っております。
今年はMayodi・Lolie来日やスタジオ5周年記念発表会で皆さんにご参加ご活躍して頂きました。
来年も皆さんとともにオリエンタルダンスの伝統と、私自身の表現の追求を皆さんにお伝えし、それが各方面で開花できたらと願っております。

来年は主にこのようなイベントを企画しております。
6/5(日)FlamencoとOriental danceのコラボレーションLIVE 出演:Benito Garcia,ZIZI 演奏:海沼正利,他
7/16(土)~23(土)Mayodi来日Show & Workshop
11/29(火)~12/4(日)Asmahan来日Show & Workshop

このほかも外部イベントに出演する機会もあり、スタジオ生の方々もグループで踊ってほしいと思っております。

そのための振付のワークショップを開催しますので、ぜひ奮ってご参加ください。
Rakstar2015コンペティション決勝5人までに選出されたYUKIE振付
"Gawharet El Fan" (Amir Sofi作曲の豪華なMagency)
1/10(日) 13:00~15:30 前半振り付け(ベールが要ります・最後に撮影可)
1/17(日)  13:00~15:30 後半振り付け(アサヤが要ります・最後に撮影可)
講師:YUKIE
定員:各8名
参加費:1回4000円 / 2回通しでお申し込みの場合7000円
レベル:経験2年以上

お申し込みはお名前・電話番号を添えてこちらに返信してください。後ほど返信致します。
定員になり次第締め切らせて頂きますのでご容赦ください。

ZIZI
Oriental dance FARASA STUDIO

年末年始のレッスンについて

年末年始のレッスンについてお知らせします。
どのレッスンも、今年行った振付を復習する為に行います。

12/29(火)19:10~20:10 Anshudet el Fan(スターターズ・初級・中級対象)
12/29(火)20:20~21:20 Magic(目的別・初中級対象)
12/30(水)12:30~13:30 Magic(目的別・初中級対象)
12/30(水)13:40~14:40 Anshudet el Fan(スターターズ・初級・中級対象)
1/3(日)12:00~13:00 Anshudet el Fan(スターターズ・初級・中級対象)
1/3(日)13:10~14:10 Keef Baddi Samho(目的別対象)
1/3(日)14:20~15:20 Magic(目的別・初中級対象)
講師:全てZIZI
各クラス20分前入室可・予約不要

参加費は、1レッスン1800円(同額のチケット使用可)。ストレッチはレッスンの前後に各自行い、レッスン時間中は繰返し多く踊ります。通して何回も踊ることで振付のストーリーや緩急を感じ取ってみて下さい。
休暇中も体を動かして一緒にリフレッシュしましょう\(^o^)/

ZIZI
Oriental dance FARASA STUDIO